用語集(英和)
外国の方がよく使う英単語(用語)をまとめました。外国の方は母音を省くことがしばしばあることを知っておくと便利だと思います。レートルームなどの外国人の多いルームにも積極的に足を運んでみてください


基本
c see 「c」と「see」の発音が同じため使われる。使用例:「c u again」など。
r are 母音がなくなった略語。使用例:「r u Japanese?」など。
u you 「u」と「you」の発音が同じため使われる。使用例:「r u Japanese?」など。
2 too 「2」と「too」の発音が同じために使われる。使用例:「u2」「me2」など。
4 for 「4」と「for」の発音が同じために使われる。


国・地域など
Aussie オージービーフのオージーもここからきてます。「Australian」も同じ意味。
オーストラリア人
England イギリスのグレートブリテン島の南半分を占める国。「English」はイングランド人を指す。他にスコットランド、ウェールズ、アイルランドの計4つの国がありそれぞれScottish(スコットランド人)、Welsh(ウェールズ人)、Irish(アイルランド人)という。
イングランド
Germany 「German」はドイツ人のこと。
ドイツ
HK Hong Kong イギリスが中国から99年間租借していた都市。
香港
Holland 「Netherlands」もオランダを指す。「Dutch」はオランダ人のこと。
オランダ
Jap Japan アメリカで日本人を軽蔑して「Jap(ジャップ)」と呼ぶことは有名だが、必ずしも差別的意味合いを込めて使っているとは限らない。単に略して「Jap」と使っている人もいる。
日本、日本人
NY New York
ニューヨーク市、ニューヨーク州 ニューヨーク市はアメリカ最大の都市。
South Korea 普通は単に「Korea」と言えば韓国を指す。
韓国(大韓民国)
Turkey 「Turk」「Turks」もトルコを指す。
トルコ
TW Taiwan
台湾
UK the United Kingdom イギリス人はイングランド、スコットランドといった出身地を言うためそれほど聞くことはない。
イギリス(連合王国)


一般
brb be right back
すぐ戻る
cheat 不正行為をすること(ズルをして勝とうとすること)。又、チートをする人をチーター「cheater」と言う。
チート
clan AOKのクランは日本だけでも100以上はあり、外国クランも考えると数え切れないほど多くのクランが存在しています。
チーム
cool 「良い」「素晴らしい」という感じ。
良い
cya see you again また会いましょうという意味は必ずしも含まれていない。
さようなら
Expert 他に「inter」が中級者で「rookie」が初心者。
上級者
ez easy 発音が同じだからですね。
簡単
gb go back
戻る
gg good game おつかれさまという意味も含まれてます。
良いゲームだった
gl good luck 「幸運を願います!」、「成功を!」という感じ。
幸運
gonna going to 元々ネイティブの口語。「〜するつもりだ」「これから〜する」という意味。
〜するつもりだ
gotta got to 元々ネイティブの口語。
〜しなければ
hf have fun 「ゲームを楽しみましょう!」という感じ。「gl hf」はゲーム開始の際の決まり文句。
楽しみましょう
lol laughing out loud
(笑)、(爆)
k ok 「okay」「oki」も同じ意味。
オッケー
lag 回線が重いためなかなかゲームが進行しない時によく使われる。あまり酷いまま進行している場合は「laggy」と言うこともある。
ラグ(重い)
lol laughing out loud
(笑)、(爆)
n no 「2」も同じ意味。
いいえ
np no ploblem 「気にすることないよ」「構わないよ」という感じ。
問題ない
oic oh i see 発音が同じだからですね。間違っても「おいしい!」の略ではありません・・・。
あ〜分かった
omg oh my god ZONEでは通信速度をピンによって確認することができる。緑が1番通信速度がよく、次に黄色、1番悪いのが赤。黄色、赤は通信速度が悪く、緑のピンが4本立っているのが1番通信速度が良い。
なんてことだ
plz please 「pls」と略すことも良くある。
〜して下さい
pop population ほとんどの場合ゲーム設定のさいの人口の上限を指す。
人口
rdy ready 疑問系(rdy?)でホストが「launch」する直前に準備はいいか尋ねる場合使われる。「stay」も同じ意味。
準備はよいか
rec record ゲームの記録のことを指すことが多い。
記録
smurf 本当の実力がレート以上の人。立て続けに連勝していたりするのでプロフィールを見ればすぐ分かる。「smurf」とのゲームを避けるプレイヤーも少なくない。
スマーフ
sup whats up 「Whats up?」と「How are you?」はほとんど同じ意味。
調子はどう
thx thanks 「thank you」と同じ意味。
ありがとう
until 「no attack until castle」なら自分が城主の時代になるまで攻撃できない(領主ラッシュ無し)という意味。
まで
wanna want to 元々ネイティブの口語。「wanna play?」で(ゲームしますか?)という意味。
〜したい
WW2 World War 2 「WW1」なら第一次世界大戦のこと。海外産の「WW」シリーズ(WW2、WW3 etc)という題名のポピュラーなシナリオも存在する。
第二次世界大戦
y yes 「yeah」を初め、「yup」「yap」「1」なども同じ意味。
はい
ZM Zone Message 「ZM plz」ならゾーンメッセージ送ってくださいということ。ちなみに「msg」は「message」の略語。
ゾーンメッセージ
1more あと1人集まればゲームがはじめられる場合によく使われる。
あと1人
1600+ レートが1600以上でないとダメと言う意味。「1700+」や「1800+」などいろいろある。又、「以下」の場合は「under1600」や「1600-」など。
1600以上


非難
chicken 「臆病者!」「腰抜け!」などの意味で使われます。
臆病者
damn 「くそっ!」「最悪!」などの意味。相手に対してというより自分自信に対してよく使われます。
くそっ
funny 「変人」「酷いやつだな」「ふざけるな」などの意味。他に「おもしろい」という意味もあるがくだらないという意味で皮肉って「おもしろい」ということもあるらしい・・・。「very funny」と使われることが多い。
ふざけるな
gay 「馬鹿!」「くだらない!」などの意味で使われます。他にも「同性愛者」「陽気な」という意味もある。
馬鹿
shit 「くそっ!」とか「この野郎!」という感じで使われているみたいです。あまり良い意味ではないですね。「sit」(座る)とはまた別です。
くそっ
suck 「たいしたことない」「最悪」「へぼい」「しょぼい」など相手を馬鹿にして・・・。
たいしたことない
wtf what the fuck 「ちくしょう!」とか「最悪だ!」とかいう感じなのかな?とにかく腹だっているときなどによく使われる。あまり良い意味ではないですね。
ちくしょう


設定
DM Death Match ゲームの種類。
デスマッチ
RM Random Map ゲームの種類。
ランダムマップ
BF Black Forest マップの種類。
深い森
Nomad マップの種類。
遊牧
GR Gold Rush マップの種類。
金鉱
GA Green Arabia 最も人気のあるカスタムランダムマップの種類。G arabiaという題でも良く干されている。
グリーンアラビア
fast castle ルールとして自分が城主の時代になるまで敵に攻撃を加えてはいけないこと。もしくは「flush」をしても良いが、あえて戦術として「fast castle」する場合もある。この場合19分以内には城主の時代に進化しておきたい。
即城
H2H Head to Head 1対1。外人は「H2H」といわず、ほとんど1vs1と普通にいう。「1on1」も同じ意味。
1対1
TvsB Top vs Bottom チームを上半分と下半分に分ける。
上対下
EvsO Even vs Odd チームを奇数と偶数に分ける。
奇数対偶数
IvsO Inside vs Outside チームを上下と中央に分ける。例えば8人で4対4をする場合、チームを1と2に分けるとすると上から11222211という感じになる。
上下対中央
FFA Free For All 味方がいなく、自分以外は全てが敵。
全て敵